ベルリン在住のコロンビア人エクスペリメンタル・アーティスト、Lucrecia DaltのRVNG Intl.に移籍後3作目となるニュー・アルバム『¡Ay!』が10/14にリリース決定。アルバムからセカンド・シングル「Atemporal」がリリース&MV公開!
Photo credit: Aina Climent
コロンビア出身で現在はドイツはベルリンをベースに活動しているエクスペリメンタル・アーティスト、Lucrecia Daltが10/14にリリースする2020年の『No era sólida』以来となる新作にして、RVNG Intl.に移籍してから3作目となる新作アルバム『¡Ay!』からセカンド・シングル「Atemporal」がリリース、同時にミュージック・ビデオも公開されました。
『No era sólida』(2020年)や『Anticlines』(2018年)でも見せていたリリースという器の中で物語やキャラクターをシュールレアリスティックに探求するアプローチが本作でも踏襲されています。先のシングル「No tiempo」のビデオでは、アルバムの中心人物であるプレタという地球に降り立った宇宙人が、クック・クレメンティという地球人と初めて出会う様子が紹介れましたが、セカンド・シングルとなる「Atemporal」ではクックがプレタの作った”No Time”という異常事態を体験しています。スモーキーな歌詞によってプレタに意識が吹き込まれ、『¡Ay!』の音楽的地質を歩き回り、岩の永遠性の中に自分自身を認識する。山中で蛇に惑わされつつも、クックはプレタにその感覚を説明しようとします。
「Atemporal」は『¡Ay!』の器から熱に浮かされた夢のように浮かび上がる。トロピカルなリズムとSF的なストーリーが、記憶とモジュラーシンセによって幻覚的に交錯。Lucreciaが木管とブラスの灼熱のメロディーが浸透する雰囲気の中で、明快なヴォーカルを投下。アップライト・ベースがリズムを奏で、Lucreciaの友人でありコラボレーターでもあるAlex Lázaroと共に培った伝統的なドラム・パターンが、曲の展開とクリスタルのような煌めき中に展開されます。
「この曲は、私のパレットにある様々なものが合体したもので、これまでの私の様々な時代におけるアプローチのコレクションのようなものです。ヴォコーダー、シンセ、綿密に加工されたドラム、テクスチャーとディストーションを使い、ゆっくりとエネルギッシュに減速した異質のトゥンバに変化しています。」とLucreciaはコメントしています。
なお、ビデオはマヨルカで撮影され、Aina Climent(撮影)とLucrecia Dalt(脚本)によって制作されております。
Lucrecia Dalt New Album “¡Ay!” 10/14 release
コロンビア出身、
コロンビアで育った天性の感覚的な響きを、新しいアルバム「¡
Lucrecia Daltの作曲に対する内省的なアプローチは、
『¡Ay!』は前作『No era sólida』や2018年のアルバム『Anticlines』
Lucreciaは、哲学者Miguel Pradoとの交換理論を通して作り上げたSF神話を、
この幻覚的な時間と空間の交差点に、
Lucreciaの高らかなボーカルを通して、
『¡Ay!』
摩訶不思議な中毒性を帯びた唯一無二ミステリアスなサウンドが新
このリリースの収益の一部は、コロンビアのチョコを拠点に、
※解説・歌詞・対訳付き
LUCRECIA DALT:
コロンビア出身で現在はベルリンに在住のエクスペリメンタル・アーティスト。哲学、映画、神話、未来のテクノロジーに影響を受けた実験的なエレクトロニック・ミュージックを制作している。2009年の『Congost』(その時の名義はSound of Lucrecia)など、彼女の初期のアルバムは歌詞と曲構成に重点が置かれていたが、2013年の『Syzygy』や2018年の『Anticlines』など近年の作品は、彼女の朧げなヴォーカルが流動的で異質なサウンドスケープに溶け込んだ、ぐっと抽象的でシュールなサウンドへとシフトしている。
かつてダルトは地質学を学び、土木技師として働いていたが、その後音楽の道に進むことを決めた。彼女の最初のリリースは、ファースト・ネームのLucreciaのみの名義でのアンビエント・シンセ・ポップ・アルバム『Acerca』で、2005年にコロンビアのコレクティヴ・シリーズからリリースされた。その後、2007年のEP『Like Being Home』をリリース。コロンビアの音楽シーンに限界を感じていた彼女は、より芸術的なキャリアを積むためにバルセロナに移住。そこでMonika Enterpriseの創始者であるGudrun Gutとの出会いを経て、Julia Holter、Liz Christine、Manekinekodと共に、『4 Women No Cry, Vol.3』に4曲を提供した。そして先述した『Congost 』をSound of Lucrecia名義で2009年にリリースし、後にフルネームで復刻された。
その後2011年にF.S. BlummとのコラボレーションによるデジタルEP『Cuatro Covers』をリリース。2012年にはダークでドリーミーな作品『Commotus』をHuman Ear Musicからリリースし、2013年にはさらにストレンジな作品『Syzygy』をリリース。2014年にはNicolas Jaar主宰のOther Peopleからセルフ・タイトルのEPがリリースされた。2015年からはベルリンに拠点を移し、ドイツのエクスペリメンタル・レーベルCare of Editionsから『Ou』と題した限定LPをリリース。その後、ダルトはインダストリアル・テクノ・デュオThese Hidden Handsが2016年に発表した12インチ『These Moments Dismantled』に客演している。2018年に現在のレーベルであるNYのRVNG Intl.に籍を移し『Anticlines』、続けて2020年には『No era sólida』を発表し、Pitchforkなど様々なメディアでも高い評価を得た。
ソロ音楽の範囲を超えて、学際的なコラボレーションをしており、彼女のサウンドワークは多くの没入型プロジェクトやオーディオヴィジュアル・プロジェクトに貢献している。サウンドトラックの制作も手掛けており、2021年に映画『Catábasis』(監督:Regina de Miguel)と『The Seed』(監督:Sam Walker)のオリジナル・スコアを作曲し、2022年にInvada RecordsとRVNG Intl.からリリースされたHBOシリーズ『The Baby』のスコアも作曲している。また、彼女のプロジェクトには、2018年にRegina de Miguel、Ania Nowakと共演したパフォーマンス『V.I.T.R.I.O.L.』、Mies van der Rohe Pavilion(Sonar Festival 2019)で発表したCamille Mandoki、Sarah Winters、Jordi Salvadó とのサウンドインスタレーション『Dazwischen』とベルリン植物園(CTM, 2020)で発表した『You Will Go Away One Day But I Will Not』と、Maria Thereza Alvesとの『Dazwischen』がある。また、最近、Aina Climent、Judit J. Ferrer、Miguel Pradoと共同でオーディオヴィジュアル・エッセイ『Pedis Possessio』(Jump Cut / CTM, 2022年)の制作を委託されている。
What do you think?
It is nice to know your opinion. Leave a comment.